SNSの愛人探しは必ずバレる理由
愛人探しの方法として、SNSを利用する人も少なくありません。愛人募集サイトのように、男女の出会いが目的とされているわけではないため、バレにくいと考える人が多いようです。でも、実はこの方法、意外にもバレやすいので、注意が必要ですよ。
SNSは総合コミュニティサイト
Greeやmixi、モバゲーをはじめとして、近年では様々なSNSサイトが存在しています。基本的にたくさんの人たちと交流することが目的とされており、主に同じ趣味を持つ友人を作るための場として重宝されているようです。
このように、総合コミュニティサイトとしてのイメージが強いSNSサイト。この特徴から、バレずに愛人探しをするためには非常に適していると考える人も少なくありません。でも、実際はそんなに甘くないのです。
見落としがちの落とし穴
実は、SNSサイトを利用して愛人探しをすることほどバレやすい方法はないと言えるくらい、この方法は危険がいっぱいです。では、一体どのような理由から知られてしまう可能性が高くなってしまっているのでしょうか。
一番見落としがちなのは、プロフィールです。こうしたSNSサイトでは登録する際に詳細な個人情報や仕事のことなどを記入します。それらの情報は友人のみに公開されてしまっていたり、全員に公開されてしまっていることもあります。つまり、気づかないうちに人物が特定されてしまっていた、ということが起こるリスクが高いのです。
このように、SNSを利用しての愛人探しはうまくカモフラージュできそうなものの、思わぬ落とし穴でバレてしまうことも有り得ます。事前に非公開にしておくなどしっかりと対策が出来れば良いですが、うっかり忘れてしまう人が多いのも事実です。以上の理由から、愛人を探すためにSNSを使うのはあまりおすすめできないと言えるでしょう。